無料相談会


歯並び・矯正治療無料相談会
なりた歯科・矯正歯科では、最新の透明なマウスピースによる「見えない矯正」
お子様の矯正治療をお勧めしています。
ご自身やお子様の歯並びにお悩みをお持ちの方は、是非この機会にご相談ください。
お子様の矯正治療をお勧めしています。
ご自身やお子様の歯並びにお悩みをお持ちの方は、是非この機会にご相談ください。
最新の「見えない矯正」インビザライン®

なりた歯科・矯正歯科では従来のワイヤーの装置だけでなく、最新の「見えない矯正」インビザライン®を使用しています。これなら透明なのでまったく目立ちません。
また、なりた歯科・矯正歯科では、インビザライン®と従来の装置の併用により、他院でインビザライン®が無理だと診断された大半の症例の治療が可能です。
また、なりた歯科・矯正歯科では、インビザライン®と従来の装置の併用により、他院でインビザライン®が無理だと診断された大半の症例の治療が可能です。

インビザライン®で使用するマウスピースは、透明なプラスティックなのでまったく目立ちません。
しゃべりづらさもなく気軽に矯正が始められます。
しゃべりづらさもなく気軽に矯正が始められます。

インビザライン®は、治療中の痛みもなく、プラスティック製のため金属アレルギーの心配もありません。

取り外し可能なので、食事や歯磨きも矯正前と同じように行えます。

従来の矯正方法と比べて、通院回数が少なくてすみます。
来院回数が少ないため交通費の負担も軽減します。
来院回数が少ないため交通費の負担も軽減します。
「クリンチェック」で矯正をシュミレーション

インビザライン ®︎治療では治療前に「クリンチェック」と呼ばれる3Dシュミレーションを担当医が作成します。
このシュミレーションによって①自分の歯がどのように動くか、②どれくらいの期間がかかるか、③最終的な歯並びや噛み合わせがどのようになるか、④歯を抜く場合と抜かない場合で治療結果がどう変わるか、などを事前に患者様にご覧になっていただくことができます。
当院ではこのシュミレーションを患者様と共有した上で患者様の治療に対するご要望を反映させながら、一緒に治療のゴールを決めていく方針をとっています。無料相談会の際には患者様の歯並びに応じて類似するシュミレーションを実際にご覧になっていただきながらご説明致します。
このシュミレーションによって①自分の歯がどのように動くか、②どれくらいの期間がかかるか、③最終的な歯並びや噛み合わせがどのようになるか、④歯を抜く場合と抜かない場合で治療結果がどう変わるか、などを事前に患者様にご覧になっていただくことができます。
当院ではこのシュミレーションを患者様と共有した上で患者様の治療に対するご要望を反映させながら、一緒に治療のゴールを決めていく方針をとっています。無料相談会の際には患者様の歯並びに応じて類似するシュミレーションを実際にご覧になっていただきながらご説明致します。
お子様の健康を根本から改善する矯正治療

なりた歯科・矯正歯科は、お子様の将来のために確実な効果が得られる。
そんな矯正治療を選択します。
そんな矯正治療を選択します。
歯並びの不正のもっとも大きな原因の一つが、あごの骨の成長不足です。あごの発育不全は、鼻炎、喘息、免疫力低下、睡眠時無呼吸症候群など様々な健康被害を引き起こします。子供のころから行う矯正治療、いわゆる小児矯正治療は、あごの骨格から根本的に改善できる治療です。当院で行う小児矯正治療では歯並びの改善だけではなく、鼻呼吸の獲得や、お口周り・舌の筋肉の発達といった、お子様の健康な発育を促すための機能的な改善も目指していきます。お子様の歯並び、口呼吸、顎の大きさ、舌の習癖など、気になることが一つでもあれば、お子様の矯正治療のご相談をお勧めいたします。
お子様の矯正治療は5〜6歳頃から開始可能で、開始時期が早ければ早いほど高い治療効果が得られます。逆に、開始時期が遅いと十分な治療効果が得られなくなる可能性がございますので、お早めにご相談いただければ幸いです。
お子様の矯正治療は5〜6歳頃から開始可能で、開始時期が早ければ早いほど高い治療効果が得られます。逆に、開始時期が遅いと十分な治療効果が得られなくなる可能性がございますので、お早めにご相談いただければ幸いです。
無料初診相談の流れ
1.受付

まずは、受付にて、お名前をお伝えください。受付スタッフが問診票を渡しますのでご記入ください。
2.問診

担当スタッフが問診を行います。歯並びに関して気になるところ、これだけは聞いておきたいこと、治療に関するご要望など、なんでもお気軽にお申しつけください。その後、担当医が実際に患者様のお口の中を拝見して、歯並びのチェックをいたします。
3.レントゲン撮影

必要に応じてレントゲンを撮影して歯の状態をチェックし、矯正が可能かどうか、歯並びや顎の問題点を判断します。
4.診療・治療方針説明

レントゲン写真や矯正装置の模型、実際の治療症例をご覧になっていただきながら、想定される治療方法を具体的にご説明いたします。
5.費用に関するご説明

担当スタッフが、患者様の治療内容に合わせたお見積もりを提示し、お支払い方法などに関する説明をいたします。
インプラント・入れ歯無料相談会
「歯がなくなってしまったことで食べ物が噛みにくい」、「今使っている入れ歯が合わない」、「そもそも入れ歯を入れるのが辛い」などのお悩みをお持ちの方は美味しくて楽しい食事が出来ないだけではなく、様々なお体の不調にもつながります。歯を失ってしまった部位に対して、インプラント治療を行うことでご自身の歯のように自然に噛める機能を回復させることができます。当院では数ある製品の中でも治療成績に優れた世界的に信頼されるインプラント(ストローマン製品)を使用しており、インプラントの治療やメインテナンスに長けた歯周病専門医が治療を担当するため、安心してインプラント治療をお受けいただけます。また、入れ歯の中にも「違和感の少ない入れ歯」、「見た目が良い入れ歯」、「動かない・外れにくい入れ歯」など様々な種類があり、ご自身に合った入れ歯を選択することでお悩みを解決することができます。
そんなインプラント治療や入れ歯治療について、具体的な治療内容や安全性、治療費などにご興味がある方、そんな皆様のために「入れ歯のお悩み・インプラント治療無料相談会」を実施いたします。
担当医がお口の中の状態をチェックし、レントゲン写真による診査をした上で患者様のお口に合わせた治療方針や治療費などについてご説明いたします。
インプラント治療や入れ歯治療は「噛めない」状態が長く続くほどお口の中の状況が悪化し、困難になる傾向があります。これを機会にぜひ無料相談会にお越しくださいませ。
そんなインプラント治療や入れ歯治療について、具体的な治療内容や安全性、治療費などにご興味がある方、そんな皆様のために「入れ歯のお悩み・インプラント治療無料相談会」を実施いたします。
担当医がお口の中の状態をチェックし、レントゲン写真による診査をした上で患者様のお口に合わせた治療方針や治療費などについてご説明いたします。
インプラント治療や入れ歯治療は「噛めない」状態が長く続くほどお口の中の状況が悪化し、困難になる傾向があります。これを機会にぜひ無料相談会にお越しくださいませ。
無料相談会 お申し込みフォーム