専門医で受けられる治療
普通の歯科医院では行わない高度な歯周病治療を行います

当院では、通常の歯科医院で行う、保険での基本的な歯周病治療も行っていますが、歯周病専門医ならではの高度な治療、特殊な治療も行っております。
軽度な歯周病であれば、通常の歯科医院の治療でも歯周病は改善しますが、中等度〜重度の歯周病になってくると、保険の歯周病治療ではなかなか状態が改善しづらくなってきます。そのため、歯をなるべく残したい、という方にとって、当院での専門的な歯周病治療は大きなメリットがあると思います。
歯周外科処置
歯周外科処置は、重度の歯周病など、通常の基本的な歯周病治療では治りきらないケースにおいて行われます。大きく分けて、悪い歯周組織を取り除く手術、失われた組織を再生させる手術の2種類があります。
悪い歯周組織を取り除く手術

歯周病で悪くなってしまった部分を手術によって取り除くと同時に、お手入れがしやすい状態にすることで、歯周病の進行を防ぐことができます。


歯周組織再生療法(失われた組織を取り戻す手術)

歯周病によって失われた歯の周囲組織を再生させる治療法です。非常に専門性が高く、特殊な治療法なので、受けられる歯科医院は限られますが、当院では以下の3つの方法を行っています。



リグロスの成分は、細胞を増やす作用があることから、火傷や床ずれなどの治療薬として使われていますが、この成分を歯根の表面に塗布することで、歯周組織を再生してくれる効果があります。
レーザー治療

当院では歯科用レーザーを用いた治療も行っています。レーザーにより、汚染された歯周組織を殺菌し、歯周病治療後の回復を早めてくれる効果もあります。また、痛み、出血といった不快症状も抑えて治療をすることができます。
歯周内科

一般的によく行われる歯周病の治療というのは、歯の周囲についた汚れや歯石を機械的に取り除き、歯周病菌を減らしていく、という方法ですが、抗菌剤の薬を使って歯周病菌を減らすというのが歯周内科です。
具体的には、位相差顕微鏡によってお口の細菌の状態(数、種類など)を確認し、その状態にあった薬を服用していただくことで、歯周病菌を効果的に減らしていくことができます。
当院では、患者様それぞれの歯周病の状態やお身体の状態、また患者様のご希望などを考慮して総合的に治療法を検討し、歯周病の改善、そして全身の健康状態の改善を目指していきます。